2016年01月05日

ブログを新規開設しました

みなさまはじめまして。富士宮で建築設計を行なっている、いなはら建築研究室と申します。

2012年11月より、家電建築富士宮~薪ストーブ編~と題して、私の趣味でもある薪ストーブのことを中心とした記事を書いてきましたが、その枠では納まり切らない話題についても記事に書きたいと思いこのブログを開設しました。

このブログでは、木造住宅を中心とした設計の話、暮らしの中にたたずむデザインの話、ライフスタイル=「住まう」ことへの問題提起などを行ないたいと思っています。

また、このブログ開設と同時に、家電建築富士宮~まちなか編~と題して、私のもう一つの仕事である「まちの電気屋さん」の話題を中心としたブログも開設しましたので、そちらもよろしくお願いします。

ブログを新規開設しました

写真は、富士宮が誇る日本有数の観光名所である白糸の滝と富士山。お土産屋さんが並ぶメイン通りの反対側の急な道を登った先にある展望台(昨年夏に完成したばかり!)からの景色です。

遠回りして急な道を登ってきた甲斐があるこの景色のように、読んで為になる記事を書いて行きたいと思いますので、よろしくお願いします。(あまり小難しい話はしないようにします)



同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事
 ブログを移行しました (2017-01-10 18:37)
 ついに大台、「おっさん」の仲間入り (2017-01-09 10:17)

Posted by いなはら at 07:02│Comments(0)ごあいさつ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログを新規開設しました
    コメント(0)